富永雄翔(劇団四季)元ディズニー?年齢はいくつ?経歴は?とみながゆうと

アナと雪の女王

こんにちは。劇団四季が大好きなASAKO★です。

今回は、劇団四季の俳優、富永雄翔(とみながゆうと)さんについてのご紹介です。

富永雄翔さんは、『アナと雪の女王』でも元気なオラフを見せてくれていましたが、なんと2023年11月1日~『ウィキッド』でフィエロ役としてデビューします。

そんな富永さんのオラフ役やフィエロ役の感想、元ディズニーダンサーとしての経歴やプロフィール、これまでの出演作品についてご紹介します。



富永雄翔(劇団四季):年齢はいくつ?プロフィールや経歴は?

富永雄翔さんのプロフィールはこちらです。

  • 東京都出身
  • 10月25日生まれ
  • 血液型B型
  • 好きな映画:ミュージカル映画全般
  • 今までの習い事:絵画・バレーボール・英会話・ダンス・歌
  • 2012年から4年間ディズニーランドでパレードやショーに出演
  • ダンススクール「ダンススクエア」でダンスの講師を務める

(引用:https://ameblo.jp/dancesquare-kasaiurayasu/entry-11656713530.html)

富永雄翔さんの年齢は公表されていません。

富永雄翔さんの出演作品のところでもご紹介していますが、富永雄翔さんは2010年に「赤毛のアン」でジェリー役をしています。

その頃が15歳~18歳とすると、現在(2023年)は20代後半といったところでしょうか。

その後、ディズニーランドでダンサーとして4年間活躍し、退園します。

途中、「ダンススクエア」というダンススクールで講師も務めていた時期もあります。

それからは様々なミュージカルに出演してきました。

富永雄翔さんの劇団四季への正確な時期というのは分からないのですが、2020年頃ではないかな?と個人的には思っています。

それまでは、劇団四季以外のミュージカルにたくさん出演していますが、2021年からは劇団四季のミュージカルしか出演していません。

なので、その前の年の2020年に入団したのかな?という推測です。

最初はダンサーを目指していて、ミュージカルもやってみたいということで、少しずつ活躍の場を広げていった富永雄翔さん。

その明るい笑顔からも、元気なパワーを持っている俳優さんだということがすぐ分かります。

 



 

富永雄翔(劇団四季):出演作品はなに?

富永雄翔さんの主な出演作品はこちらです。

  • 2010年 劇団四季「赤毛のアン」ジェリー役
  • 2016年 帝国劇場ミュージカル「ミス・サイゴン」SWING
  • 2017年 丸美屋食品ミュージカル「Annie アニー」アンサンブル
  • 2017年 新国立劇場ミュージカル「メンフィス」
  • 2018年 帝国劇場ミュージカル「Endless Shock」
  • 2019年 TBS赤坂ACTシアターミュージック「ファントム」
  • 2021年 劇団四季「アラジン」アンサンブル9枠
  • 2022年 劇団四季「ロボット・イン・ザ・ガーデン」コーリー役
  • 2023年 劇団四季『アナと雪の女王』オラフ役

(引用:https://ruriiro-mylife.com/geinou/yuto-tominaga-profile/)

 

富永雄翔さんは、これまでメインのキャストを演じるというのはあまりなかったようですが、今回のオラフ役で一気にその名が知れたのではないでしょうか?


富永雄翔(劇団四季):ウィキッドにフィエロ役?感想はどう?

オラフ役でデビューしたばかりの富永雄翔さんですが、2023年11月1日~のウィキッドにフィエロ役としてデビューしました。

 




フィエロとはこんな人物です。

シズ大学に転校してきたウィンキー国の王子。
グリンダのボーイフレンドだったが、いつしかエルファバに惹かれはじめる。

な、なんと、富永雄翔さん、今度は王子さま役をするんですね!!

パペットを操るオラフ役とは違い、王子さま役の富永雄翔さんはまた新しい顔が見れそうですね!

ニコニコと笑顔の素敵な富永雄翔さんですが、このウィキッドでは、王子さまらしい表情でそのギャップに虜になりそうです。

 

富永フィエロ、軽めの声質でポップス得意そうなアレンジで歌ってくれて好き!緊張かどうかは分からないけど、陰のある物憂げな表情が多いのも良かった!惚れた。

富永フィエロはニュータイプのフィエロで新鮮だった。声質が特徴あって歌い方がポップス!路線。響き方がおもしろい。ずっと優しそうなニコニコ顔だけど劇中でエルフィーに突っ込まれたようにその中に憂いがあり確かにまっすぐ幸せそうには見えないのが切ない。

なるほど~。

やっぱり、オラフを演じていたからなのか、歌い方は弾んだ感じなのでしょうね。

これまで数多くのミュージカルに出演してきた富永雄翔さんですが、歌うイメージが私はあまりありませんでした。

 

でも、フィエロ役で富永雄翔さんの歌声も、特徴はあるものの、評判が良いようで意外だなと思いました!

 

ニコニコした優しい王子様を演じているのは、想像がつきます。

とても高評価の声ばかりなので、私も早く富永フィエロに会いたいですー!!

 

『ウィキッド』に出演する、他のキャストのご紹介はこちらです。

ウィキッド劇団四季2023キャストはだれ?歴代キャストは?



 

富永雄翔(劇団四季)のオラフはどう?めざましテレビ、劇団四季の特集にも登場!

7月13日の「めざましテレビ」7時代に放送された、劇団四季の特集アナ雪では、オラフ役の紹介として、富永雄翔さんが出演していました。

劇団四季のアナ雪では、オラフのパペットを後ろでキャストが操作しています。

そんなオラフパペットを操作しながら、軽やかに登場してきた富永雄翔さん!

このパペット、右手と左手で操作できる体のパーツが違うようなので、オラフと一心同体になって演じるのは違う大変さもありそうでした。

 

そんな、オラフ役で活躍中の富永雄翔さんのネットの声はこちらです。

初めましての富永雄翔さんオラフ!かなり踊れる人だなというのがパペットからも分かるくらい、一番よく動くオラフなのではないでしょうか地声も少し低めなので、今までとはまた違った印象のオラフに出会えて嬉しいです!秋にはフィエロも控えていますし、役の振り幅にも驚かされました!

 

オラフって、ディズニー映画で見た印象だと、とにかくいつも明るくてすごく動きが多いですよね。

オラフ役のキャストはこれまで他にもいらっしゃいますが、富永オラフはとにかく動く!!!

他のオラフ役と違った味が出ていて、良さそうです。

富永オラフは、映画のキャラクターそのものなんでしょうね。声が低いというギャップも楽しめそうです。

 

なぜ、富永雄翔さんがそんなに動けるのか?というのを次に書いていきます。


富永雄翔(劇団四季):元ディズ二ーダンサー?スクールの講師としても活躍!

富永雄翔さんは、「赤毛のアン」の後、2012年頃からの4年間、東京ディズニーランドのダンサーとして、レギュラーショーやパレードに多数出演していました。

また、それ以外にも、

  • 「しまじろうコンサート」への出演
  • 「ダンススクエア」のスクールの講師

といった場面で活躍されているそうです。

「ダンススクエア」は、東京都にあるダンススクール。

富永雄翔さんは、このスクールのテーマパークのダンサー育成の講師です。

また、富永雄翔さん自身も、この「ダンススクエア」に高校の時習いに行っていたようです。

どうでしょう?

富永雄翔さんが、なぜあんなに動けるのかお分かりいただけましたか?

テーマパークのダンサーって、とにかくキレッキレで、盛り上げてくれますよね。

富永雄翔さんは、多くのダンサーが憧れるディズニーランドのダンサーだったので、オラフ役もできるというのは、納得です。

現在も、劇団四季でも活躍していながら、スクールの講師もしているということで、かなり忙しそうです。

これから劇団四季での活躍の場も広がりそうなので、とにかく楽しみです。

 

個人的には、子どもが小さいので、「しまじろう」に出演する富永雄翔さんもいつか見てみたい・・・。

とにかく、彼のキャラクターや個性は、盛り上げるという場面では欠かせない存在の一人なんでしょうね!

 

今回は、劇団四季アナ雪のオラフ役としてデビューを果たした、富永雄翔さんについてのご紹介でした。

 

劇団四季アナ雪のキャストの紹介は他にもしていますので、ぜひこちらもご覧ください(*^^*)

劇団四季アナ雪キャストまとめ!エルサ・アナ・クリストフ・オラフ・ハンス(アナと雪の女王)

最後までご覧いただきありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました