竹内華ジャスミン役の感想は?年齢・経歴は?同期はだれ?劇団四季アラジンたけうちはな

こんにちは。劇団四季が大好きなASAKO★です。

今回は、劇団四季の女優、竹内華(たけうちはな)さんについてのご紹介です。

竹内華さんは、2023年9月29日にジャスミンとしてデビューしました!パチパチパチ

これが初めての主役となる竹内華さんですが、年齢やこれまでの経歴、ジャスミン役の感想などについて詳しく見ていきましょう。


竹内華ジャスミン役:年齢はいくつ?

竹内華さんの年齢がいくつなのかは、分かりませんでした。

竹内華さんは、2018年に劇団四季研究所のオーディションに合格、2019年に入団しています。

 

劇団四季研究所に入るのは、18歳~25歳までと年齢が決まっています。

18歳で入所したとすれば、今年(2023年)23歳となります。

ですが、竹内華さんは東京の「M&Sカンパニー」というスクールに通っていました。

高校を卒業後にそのスクールに通っていたと考えると、入所は18歳よりもっと後になります。

これらを考えると、恐らく20代後半なのでは?と個人的には考えています。


竹内華:経歴や出演作品は?

竹内華さんの経歴はこちらです。

  • 東京にある「M&Sカンパニー」(オープンクラス・ダンス、個人ボーカル)というスクールで、ダンスや歌のレッスンを重ねる
  • 2018年:劇団四季研究所オーディション合格
  • 2019年:劇団四季研究所入所
  • 2021年4月:『ライオンキング』(アンサンブル9枠でデビュー)
  • 2021年12月:『ロボット・イン・ザ・ガーデン』(アンドロイドダンサー)
  • 2023年9月:『アラジン』ジャスミン役デビュー

竹内華さん、これまでアンサンブル枠が多かったですね。

竹内華さんの役で特に印象的だったのは、『ロボット・イン・ザ・ガーデン』のアンサンブル枠(アンドロイドダンサー)です。

この役は、ロボットダンスがメインです。

ロボットダンスって、一つ一つの動作がピタッと止まっています。

そこから、次の動きまでの流れがいかに綺麗にできるかが勝負なんです。

竹内華さんは、このロボットダンスのキレが素晴らしいこと!!

 

また、竹内華さんは歌もパワフルです。

アンサンブルの中にいても、竹内華さんの声だと分かるくらい会場には歌声が響きます。

さらに、目がとてもクリクリしていて大きく、その容姿もとても可愛らしくて舞台でも目立つんですよね。

 

このように、舞台映えするダンスや歌などが認められて、今回のジャスミン役デビューに繋がったんでしょうね。


竹内華ジャスミン役:M&Sカンパニーってどんなところ?これまで輩出した劇団四季のキャストはだれ?

竹内華さんが劇団四季入団前に通っていたのが、東京都にある「M&Sカンパニー」というスクールです。

ここは、ミュージカルやショーに欠かせないダンスや技術、表現などのレッスンを受けることができます。

 

テーマパークダンサーやミュージカル向けや、キッズ向け、ヴォーカルなど様々なコースがあります。

竹内華さんが受けていたのは、オープンクラス・ダンス、個人ヴォーカルのコースです。

このオープンクラスというのは、予約なしにどのジャンルでも受講することができるというクラスのようです。

ジャズダンス、クラシックバレエ、タップダンス、ヒップホップ、演技など、劇団四季で必要とされるものがたくさん学べます。

この時点で、竹内華さんの舞台への意気込みを感じることができますね。

 

また、竹内華さんはこのスクールで、歌の個人レッスンも受けていました。

調べてみると、なんとこのスクールのヴォーカルの講師3人全員が劇団四季の出身でした。

というかヴォーカルコースに限らず、講師のほどんどが劇団四季に在籍経験があるんです。

私は、講師のプロフィールを見てびっくりしましたよ。

劇団四季に入団前から、劇団四季での経験がある方にレッスンしてもらえるというのはとっても大きいですよね!

竹内華さんが入団して4年で主役ジャスミンを掴めたのは、選んだスクールが良かったというのもありそうですよね。

劇団四季出身の方だと、やっぱり他の人とは発音や発声もリアルですからね。

実力はもちろん必要ですが、あとは竹内華さんが持っている、舞台映えする容姿や雰囲気が入団の決め手となったんだと私は思いました。



竹内華(ジャスミン役):M&Sカンパニーの同期は誰?

これまで、このM&Sカンパニーから劇団四季に入団した人は40人を超えているようです。

M&Sカンパニーに通っていて、竹内華さんと同期なのが鈴木貴雅さんです。

鈴木貴雅さんは、『アナと雪の女王』のアンサンブル役や『ジーザス・クライスト=スーパースター』のアンサンブル役などで活躍しています。

鈴木貴雅さんは、M&Sカンパニーのスクール出身の他、「A music company」に所属して舞台で歌っていた実力派のようです。

同じスクールを出ていて同期になるというのは、とても嬉しいでしょうね。

いつか、お2人の共演も観てみたいなと私は思います。

その時は、M&Sカンパニーの講師の方たちもきっと嬉しいでしょうね!

また、M&Sカンパニーは同時に2人も劇団四季に輩出しているので、スクールに通いたいという人も増えたかもしれません。

実技だけのレッスンであれば、音楽大学に通うよりスクールの方が費用は安いですよね。

とはいえ回数が多くなれば高くなります。

竹内華さんも鈴木貴雅さんも、人一倍1回1回のレッスンを大切に、集中して受けていたんでしょうね。



 

竹内華ジャスミン役(アラジン)の感想はどう?

竹内華さんがジャスミンデビューすると分かったとき、ネットでファンは大騒ぎでした。

わーーーー!竹内華さんデビューおめでとうございます!!!!!

竹内華さん!! アラジャスきたーーー 明日が楽しみすぎてやばい

応援していた人からすると、推しのキャストが主役に選ばれるというのはとても嬉しいですよね。

 

竹内華さんと同日にアラジンデビューしたのが、立崇なおと(りすなおと)さんです。

2人同時に新キャストとなるので、私もびっくりしました。

そんな竹内華さんのジャスミン役の感想はどうでしょうか?

なるほど~。

竹内華さんの言葉は力強いんですね。

ジャスミンはプリンセスの中でも意思表示がしっかりしているので、もしかしたらイメージに近づけようとしているのかなと思いました。

そして、表情がコロコロ変わるというところも、アニメから出てきたようなジャスミンそっくりです!

歌声やダンスの上手さはお墨付きなので、かなり見ごたえがありそうです。

なんと、ダンスがキレキレすぎて、衣装の装飾品が飛んでいくということもあるとも聞きました。

竹内華さんの見た目や歌などがジャスミンのイメージに近いのは分かります。

でも、そんなに踊れるジャスミンを私は想像していなかったです。

竹内華さんのジャスミンは、かなり活発で元気なジャスミンで、他のジャスミン役の方とはまた違ったプリンセスです。

 

竹内華さん以外のジャスミンのご紹介は、こちらからどうぞ。

劇団四季アラジンジャスミン役はだれ?経歴やプロフィールは?

 

人気でなかなかチケットがとれない『アラジン』ですが、当日券のチェックもお見逃しなく♪

当日券については、こちらの記事をご覧ください。

劇団四季の当日券は安い?買い方・支払い方法は?予約は何時までできる?



 

まとめ♪竹内華ジャスミン役:年齢はいくつ?経歴やジャスミン役の感想は?同期はだれ?劇団四季アラジンたけうちはな

今回は、竹内華さんについてご紹介しました。

竹内華さんに関するプロフィールなどの詳細についてはまだまだ分からない部分が多いです。

ですが、『アラジン』のジャスミン役としてかなり評判です。

そして劇団四季に入って4年で主役のジャスミンを掴んだ竹内華さんはすごいですね!

竹内華さんは、歌・ダンス・演技すべてにおいて主役としてふさわしい女優さんです。

活発でアグレッシブなところも見ると、これから『リトルマーメイド』のアリエルや、『アナと雪の女王』のアナなどの役も良いなと個人的に思いました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

その他、『アラジン』の2023年のキャスト紹介は、こちらをご覧ください。

劇団四季アラジンキャスト2023一覧!アラジン・ジャスミン・ジーニーはだれ?



コメント

タイトルとURLをコピーしました