劇団四季FNS歌謡祭アナ雪エルサは誰?!ありのままでJR東日本四季劇場春(アナと雪の女王)

こんにちは。劇団四季が大好きなASAKO★です。

劇団四季が、フジテレビ系列「2023 FNS歌謡祭 第1夜」『アナと雪の女王』の「ありのままで♪」を披露しました!

気になっていたエルサ役として出演したのは、谷原志音さんでした。

これから、その出演当時の様子などを書いていきます。

FNS歌謡祭の見逃し配信は、Tverで見ることができます!

気になるアーティストの出演時間を分刻みでご紹介しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。

FNS歌謡祭見逃しTver:タイムテーブルを分刻みで!見たいアーティストの出演時間がすぐ分かる!

FNS歌謡祭アナ雪エルサは誰?放送日はいつ?出演時間はいつ頃?

放送の日程はこちらです。

~FNS 歌謡祭2023冬~

・フジテレビ系列(司会 相葉雅紀・井上清華)
・第1夜
・2023年12月6日(水)
・18:30~23:28

※追記:劇団四季は19:12頃から出演しました!

FNS歌謡祭って、第1夜・第2夜と2週連続であるんです。
劇団四季は第1夜の12月6日(水)に出演しますので、間違えないように注意です。



FNS歌謡祭アナ雪エルサは誰?ありのままで/JR東日本四季劇場から披露!

みなさん、ご覧になりましたか?

テレビであの演出が見られるなんてすごいですよね。

谷原志音さん演じる『アナ雪』の世界が地上波に出ましたね~!

手袋やマントを手放した途端、魔法のように飛んでいきました。

そして、プロジェクションマッピングやスワロフスキーがとっても輝いていました。

でも、やはりテレビでは舞台で直接観る迫力は感じられなかったですね・・・。

それでも、アニメの『アナ雪』の魔法などの演出をあそこまで再現できるのは、劇団四季しかいないですよね。

 

以下、事前に書いた内容です。


劇団四季が今回披露するのは、『アナ雪「ありのままで♪」です。

この「ありのままで♪」は『アナ雪』の代表曲でもあり、大人気のナンバーです。

『アナ雪』といえばこの曲!ですよね。

劇団四季にあまり詳しくない方も、映画版の『アナ雪』では、女優の松たか子さんが力強く歌っているのを、覚えていると思います。

ですが、びっくりする人が多いと思うのですが、映画と劇団四季では、歌詞はかなり違います!!

ノリノリで歌うお子さんももちろん多いと思いますが、特にサビの前までは全然一致しません(笑)

 

映画では、アニメの口の動きに合わせて翻訳されています。

ですが、劇団四季はそれがもっと聞きやすいように、歌詞やメロディーが修正されているんです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

 

また、歌を披露する場所は、JR東日本四季劇場[春]です。

このJR東日本四季劇場[春]から、生放送で地上波に出るんです。

現在(2023年11月)、JR東日本四季劇場[春]では『アナ雪』がロングランで上演中です。

その劇場で歌われるので、舞台装置や大道具・小道具などもホンモノが観れます!!

これは嬉しい!

『アナ雪』はプロジェクションマッピングなど最新の技術が使われています。

これを観たら劇場に足を運びたくなるだろうな~~~。

 

2021年にも、FNS歌謡祭に劇団四季『アナ雪』が登場。

その時は、「生まれてはじめて♪」がJR東日本四季劇場[春]で歌われました。

『アナ雪』は東京で上演中ですが、大阪や福岡での上演はいつ頃になるのでしょうか?気になる方は、こちらの記事をご覧ください。



FNS歌謡祭アナ雪エルサは誰?劇中ナンバー♪ありのままで

エルサ役で出演したのは、谷原志音さんでした。

やはり、予想的中という感じでしたね。

現在(2023年12月6日)、谷原志音さんはエルサとして8週連続で舞台に立っていますので、谷原志音さんしかいないですよね。

 

テレビで観る谷原志音さん、本当にとっても素敵で綺麗でした~~~~!

谷原志音さんの歌声のすごさは映像でおさめるのはもったいないですが、お顔もアップで観ることができたので大満足でした!

ありのままで♪をテレビでフルで聴けるなんて、贅沢な時間でしたね。

谷原志音さんの安定した美声、そしてキラキラしたドレスにぴったりの美貌がたまりません!

 

いや~さすが、ベテランの谷原志音さんです。

なぜか、谷原志音さんからは、余裕を感じてしまいました。

というか、テレビ寄り?に少し調整したのかなぁ~?なんて思いました。

カメラとなると、目線や表情などが舞台の時より動きが少なく感じるんですよね。

劇場での谷原志音さんのエルサは、もっともっと熱くて強いです。

 

そして、気になっていた、早着替えもありましたね!

え?!あれどうなってるの?!と思ったと思います。

舞台でももちろん早着替えはあります。

早着替えについては、こちらの記事をご覧ください。

 

本当に、エルサをここまで再現できるってすごいですよね。

とにかく、これを観たら劇団四季『アナ雪』のチケットを予約する人が殺到しますね、きっと!

 

以下、事前に書いた予想です。


FNS歌謡祭2023に出演する劇団四季のキャストは誰でしょうか?

披露される「ありのままで♪」は、エルサの目線で描かれた曲です。

なので、今回はエルサ役のキャスト誰なのか?がとっても気になるところですよね。

現在(2023年)、エルサ役のキャストはこの4人です。

・谷原志音(たにはらしおん)さん
・三井莉穂(みついりほ)さん
・森川温子(もりかわあつこ)さん
・中原詩乃(なかはらうたの)さん ※中原詩乃さんは、まだデビューしていません。
私の予想では、谷原志音さん森川温子さんのどちらかだと思っています。
三井莉穂さんは、『ウィキッド』で主役エルファバとしても出演中なので、今回は出演しないでしょう。
三井莉穂さんについては、こちらをご覧ください。
中原詩乃さんは、エルサ役に選ばれているものの、まだデビューはしていません。
地上波でいきなりデビューということは考えにくいと私は思います。
ということで、候補は谷原志音か森川温子さんになったわけです。

 

谷原志音さんは、劇団四季のベテラン女優さんで、これまでメディアにもたくさん出演しています。

これを考えると、FNS歌謡祭のような大きな舞台では、経験の多い谷原志音さんが出演するのでは?と私は思っています。

谷原志音さんについては、こちらをご覧ください。

 

森川温子さんは、2023年11月22日に地方番組で地上波デビューをしています。

 

2021年FNS歌謡祭で披露された「生まれてはじめて♪」は、主役・アナからの目線で描かれた曲です。

なので、アナ役で登場した町島智子(まちしまともこ)さんがかなりメインで歌っていました。

2021年当時の出演者はこちらです。

エルサ役:岡本瑞恵さん
アナ役:町島智子さん
クリストフ役:北村優さん
ハンス役:塚田拓也さん
ウェーゼルトン:石野喜一さん



まとめ♪劇団四季FNS歌謡祭アナ雪エルサは誰?!ありのままでJR東日本四季劇場春(劇団四季アナと雪の女王)

今回は、2023年12月6日(水)にFNS歌謡祭に登場する劇団四季の詳細について、ご紹介しました。

今年のFNS歌謡祭では、『アナ雪』が登場し、劇中ナンバー「ありのままで♪」が披露されます。

「ありのままで♪」を歌うエルサ役キャストは誰なのでしょうか?

私は、谷原志音さんか森川温子さんのどちらかだと予想しました。

その他、アナ役やクリストフ役は誰が登場するのかドキドキですね♪

披露されるのは、JR東日本四季劇場[春]という、実際に劇団四季『アナ雪』が上演されている劇場からです。

実際の劇場なので、プロジェクションマッピングなどリアルな雰囲気を味わうことができそうです。

詳しい放送時間はまだ分からないのですが、当時分かり次第また追記しますね♪

最後までご覧いただきありがとうございました。

『アナ雪』は東京で上演中ですが、大阪や福岡での上演はいつ頃でしょうか?気になる方はこちらをご覧ください。



コメント

タイトルとURLをコピーしました